過去の一言
[2005年 1-4月]

>モドル<

[07年] / 06年(a) / 05年(a) (b) (c) / 04年(a) (b) (c) / 03年(a) (b) / 02年(a) (b) / 01年 / 00年 / 99年

 


====■04/25■===

ああ!!あの体制は

「必殺、鬼殺し!」

金無双から、ミレニアムにつないだー!

 

これらは、とあるゲームで使われる、必殺技や戦法の名前。

そしてこのゲームは、

日本で1000年近く前から楽しまれているゲームです。

 

僕は、こんなカッコよさげな必殺技が飛び交うゲームがあるんだと、

最近になって気づきました…

 

さて、もうお気づきの方もいると思いますが、

これは将棋の戦法です。

 

以前、俺的に「ミレニアム」を調べている時期があったのですが

その時に出会ったのが、将棋用語「ミレニアム囲い」。

 

俺は、将棋は全くと言っていいほど知らないので、

もしかすると世の中の人は

「ああ、ミレニアムね」

なんてサラッと流せるくらいメジャーなのかもしれませんが、

正直、将棋と『ミレニアム』って言う組み合わせに

 

ゲー!ミレニアム!?(゚д゚;)

 

と、驚きすぎなくらい驚いてました!

 

ちなみにこの戦法は、

ちょうどミレニアムの時期に使われ始めた戦法って事で、

ミレニアムと名づけられたらしいです。

 

んで、こんな戦法が他にないかと調べてみると、

楽しい将棋用語があるわあるわ…

 

郷田流3八飛戦法。

超急戦棒銀。

西田スペシャル。

 

どれも俺には解説不能な戦法だけど、

見た目だけで言うと、

真中のヤツは男塾の月光が使う技、

んで、下のヤツはゆでたまごがネーミングしたような感じだ!

 

って、ホントに見た目だけだ!(゚д゚;)

 

とまあ、そんな感じで

将棋の戦法ってなんか楽しげ。(・∀・)

 

最近では、ミレニアムのような新しい戦法もドンドン出てきて、

棋譜がネットで見れたり、定跡を公開したりと、

ネットワークを使った広がりが、

将棋の世界でも当たり前になっているみたい。

 

行き当たりばったりな生き方の俺にとって、

「詰め将棋」とか、そういう言葉は遠い存在。

でも、時代の流れに乗ってる伝統的なものって、

ちょっとカッコイイと思います。(*・∀・)

 

 

★追記★

文頭で叫んでる必殺技は、つながったり、

あの体制は!? なんていったりしないです。きっと。

つーか、そんなの間違える人はいませんね。

 

で、どんな戦法か気になる方はコチラをどうぞ。

●将棋戦法用語集
http://www.shogitown.com/school/dictionary/strategy/stra-top.html

●だにいの将棋ホームページ(西田スペシャル考案者??)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/5467/

ホント俺、将棋って詳しくなくって、守りが強い陣形とか、責めの戦法とか、
そういうものがあるって初めて知りました。
よく考えれば、あるのは当たり前なんだけどね…


 

 


====■04/25■===

    アストロ球団。(ジャンプ75年9号)

古本屋に行ったら、古いジャンプが売ってました。

1冊100円。 (゚д゚;)安っ!

 

表紙・アストロ球団のあまりの暑苦しさに魂を揺さぶられ、

1も2もなく購入!

もう、表紙だけでお腹イッパイだったのですが、

なんと、この号のアストロ球団は

作品史上1・2を争う強力キャラが活躍している回でした!

 

そのキャラとは、「氏家慎次郎」その人だ!

 

 頭に位牌を巻いた、ファッションリーダーです。

 

このキャラは、23年前の太平洋戦争で、

神風特攻隊として生きのこった日本男児。

 

仲間の待つ天国へ行くため、

死に場所を求めて、マウンドにやってきたのだ!!

 

主人公・宇野球一と対峙するやいなや

相手にも位牌を投げ渡し、

 

「わしと心中してもらうでぇ!(゚Д゚)o」

 

と、もう死ぬ気満々!

 

 

そして、

宇野球一に対し、氏家の第一球!

 

 「氏家慎次郎、まいるーー!!」

 

第一球が投げ込まれると思われたが、

氏家は球を投げず、

足を上げたままのフォームで固まった!

 

気合を溜め、こん身の一球を

投げようとしているのだ!

 

氏家の気合溜めは観客からブーイングが出るほど長く続き、

主人公・球一も

「死を覚悟したヤツには、

いくら超人だと言ってもかなわねえ!」

と、恐れ始めるありさま!

 

仲間のナインも

「どうせ死ぬなら前向きに死ね!」

「骨は拾ってやる!」

と、さんざんな言葉で主人公を応援し始めるも、

 

氏家は足を上げたまま気合を溜めつづけ…

 

 

 グボーー!!

血管キレたー!!!!!(゚Д゚)

 

そして、

それを意に介さずそのまま投球!

 

 

直球!

 

ど真ん中!

 

球一のバットは、ボールの真芯を捉え、

そのままバックスタンドへ!

主人公・球一の完全勝利だ!

 

 

そう誰もが思った瞬間

 

 グボア!

首もとから出血し、

そのままマウンドに倒れる球一!

 

球一にはいったい何が起こったのか…

 

 

 

一方、ホームランと引き換えに

球一を倒した氏家はというと…

 

 

 精根尽き果て老いてました!!!

 

 

と、この号の話はここらへんで次号に続く形となり、

大盛り上がりで主人公たちのピンチが続きます。

ああ!やっぱ勢いだけはスゴいことになってるよ、アストロ球団!

 

俺の中の勢いが止まらないので、

とりあえず今週は本棚からマンガを引っ張り出して、読み漁ってます。

 

そして、上の画像もケータイの待ち受けにして、

アストロ尽くし、ここに完了!(゚Д゚)


 

 


====■04/25■===

「元さん、アストロ球団がドラマ化するらしいよ!」

開口一番、会社の先輩が

「君なら話を振ってもわかりそう」と、教えてくれました。(´・ω・`)

 

アストロ球団とは、

70年代にジャンプで連載された熱血超人野球マンガ。

 

2Mの男が片手で人間を投げて打球を取ったり、

バットにヒビを入れ、

打球と一緒に木片を飛ばす「ジャコビニ」などの荒業

試合中に切腹といった無茶な展開ばかりが起こる

とっても疲れるマンガです。

 

とりあえず、今の段階では連ドラか映画かなど、

具体的な形は発表されていませんが、

 

「ドちくしょう!」

「このドめくらがー!」

 

など、名台詞や問題発言

連発できちゃうようなド熱さが再現できるのか…

名作だけに注目は必至です!


 

 


====■04/20■===

スゲエすげえ!

アーリャマーンがDVDで発売するんだって!

これは奇跡だよ!(゚Д゚)

 

と、一言でわかってくれる人はいるのだろうか。

 

以前このサイトでは、

俺の頭がおかしくなったのか、

インドのTVヒーロー 「シャクティマーン」特集を組みまくった

ことがありまして、

その特集で取り上げたのが、この「アーリャマーン」。

 

 正式名称は「アーリャマーン EPISODE 1 帝国の勇者」

 

一見、スターウォーズのパクリですが、

実は巨額の制作費をかけたSF特撮であり、

シャクティマーンの後番という

インド10億人の大注目作品なのです!

 

できれば、この作品がまかり間違って人気を博し、

シャクティマーンもDVDで発売!

なんて、百年に一度の奇跡を起こしてもらいたい!ヽ(`Д´)ノ


 

 


====■02/16■===

突然ですがゲーム「洞窟物語」にハマってます。(゚Д゚)

 

このゲームは、開発室Pixelさんのフリーソフト。

 

浮遊感のあるジャンプを駆使し、

武器を切り替えながら戦っていくアクションゲームです。

グラフィックは、スーパーファミコンのような、

ちょっとした懐かしさも覚えるドット絵…

 

 懐かしげ…

 

で、コレがスッゲー面白い!(゚Д゚)

 

物語は、記憶を失くした主人公が、

閉じた「洞窟の世界」で、さまざまな人と出会い、

彼らをとりまく事件に関わり、進んでいきます。

 

そんな話の引きも気になって、

先へ先へとゲームを進めて行っちゃっうのですが、

ゲームが進むにつれ、上手いこと難易度も引き上げられ…

止めるタイミングが見つかりません!(゚Д゚)

 

レベルの引き上げ方が絶妙すぎです。ホント!

 

 

また、基本的に「洞窟物語」の名のとおり、

プレイヤーは洞窟を探検していく事が基本。

さまざまな場所を「転送装置」で結んで行動範囲を広げていきます。

 

「ここはどこだ!!?」、

「あぁ! こんなところに新しい武器が!!(゚Д゚)」

 

なんて、発見の楽しさもあるし、

探索でアイテムを手に入れて成長するっていうシステムが、

それをより、実のあるものにしています。

「苦労して取ったかいがあったよー!(・∀・)」 

みたいなね。

 

また、最初にも書きましたが

世界観が魅力的過ぎなんですよ!(゚Д゚)

 

敵味方とも、かわいらしいパステル調のキャラクターで、

「もうどうにデモしてくれ!(*´Д`)」

って感じだし、

 

ウサギの一族の名前が『ミミガー』とか、

そこらへんのセンスも抜群!

 

なにより、BGMがとても心地いい。

 

カワイイキャラとステキなBGM。

完成度が高いです。

 

 

が、俺のPCのサウンドがオンボードなので、

時たま音割れがする…・゚・(ノД`)・゚・

もう、このBGMを堪能するために、

サウンドカードを買い換えようかと本気で検討してたり!

 

…誰か、誰かこんな俺を止めてください…

振りほどいてダッシュしますので! (゚Д゚)うおおおおおぉぉ!

 

 

…と、変に後半テンション上がっちまいましたが、

ゲーム部分も、世界観も、

それだけ完成度の高い作品です。

 

俺はまだプレイして3〜4時間ですが、

クリアまで10時間弱くらいのボリュームだそう。

みなさんも是非、ダウンロードしてプレイしてみてください。

ホントスゴいです、このゲーム。

 

 


今回ご紹介した製作元は 開発室Pixelさん

フリーソフト 「洞窟物語」は、ここでダウンロードできます。

また、同じ場所でBGMだけ聞くことができる

BGM試聴ソフトもありますので、是非堪能してください!(・∀・)

 

また、ベクターでゲームの具体的な紹介があるので、

この説明じゃ解からねえって方はコチラへGO!→ベクター「洞窟物語」


 

 


====■02/16■===

〜〜今日の一言は2部構成!(・∀・)ヤッホーイ〜〜


 

『しょうがないなあ、のび太くんは…』

 

…と、そんなことは言いそうにないドラえもんが大登場!(゚Д゚)

新CASTによるドラえもんが始まったけど、

かなりテンション高いですな。

 

原作初期から話を引っ張ってきてるから、

のび太どころかドラまで頭がオカシイし、

声を当てている水田わさびさんの声も高い!

演出やストーリーのテンポも早くって、

テンションの高さに拍車をかけてる感じでした。

 

原作派の俺としては、

ドタバタの多い原作初期から話を持ってきてるってのは、

かなり要注目です!(`・ω・´)

もしかしたら、

幻のドタバタキャラクター「ガチャ子」も出てくるかも…!?

 アヒルロボ・ガチャ子。

 

って、それはないかな…。

 

 

んで、ドタバタといや、

こんなドラマもスタートしてますぜ。




 

今日の一言第2部〜〜


『この前見たドラマ、面白かった〜。』

 

「なになに?」

 

『まず、主演は草薙剛。

彼が亡き父から引き継いだネジ工場で働いてるんだよ。』

 

「ネジ工場? エラく地味だね。

 

『そう地味。

地味に生活してる草薙が、

商店街の福引でハワイ旅行を当てて、

母親と一緒に旅行に出かけるの。』

 

「商店街でハワイ旅行って… なんてベタな。」

 

『で、草薙はソコで、堤真一の演じるIT社長に出合うわけ。』

 

「ほうほう、IT社長が注目された時期に

企画ができたんだろうネエ。」

 

『で、いろいろあって、草薙は日本に帰ってくるんだけど、

そこでなんと!

ただでさえ少ない会社の金が持ち逃げされちゃってて、

あっという間に、ネジ工場は倒産!

しかも、母親はそのショックから、心筋梗塞で死亡!

 

「ゲー! なんだその急展開は!?(゚Д゚)」

 

『で、行くアテもなくなった草薙は

外国で出会ったIT社長のところに頼っていくの。』

 

「まあ、ソレもしょうがないな。」

 

『でも、会社に直接行ったから、

不審者扱いされて、

そのまま、IT会社のガードマンに。』

 

「いや、それはオカシイだろ、どう考えても。」

 

『で、そこで草薙に転機が訪れるんだよ。』

 

「ふんふん?」

 

『IT会社が、これからネットでサッカー中継の配信をやろうって

一大事業をぶち上げた時に、

なぜか会社にウイルスが蔓延して、

大変なことになっちゃうんだ。』

 

「そりゃ一大事だ!」

 

『で、そのてんやわんやの現場に現れたのが、

ガードマンをやってる草薙剛。

「こうするんですよ」とか言いながら

カタカタとキーボードをうつと、

あという間に直っちゃうんだ!!!』

 

「ゲゲー!? なにそれ!?(゚д゚;)」

 

『実は草薙は、学生時代に天才プログラマーと呼ばれた

学生企業家… 伝説の男らしいんだよ。』

 

「って、それがなんで、ネジ工場でガードマンなんだよ。

普通にIT企業入りゃあイイじゃん。(´-`)」

 

『いや、父の形見の工場は潰せないでしょ。

…で、これからドラマが始まるって寸法なんだ。』

 

「なんか、スッゲエ急展開というか、

かつがれてるようにしか聞こえないけど、

来週は絶対見るよ!!(゚Д゚)」

 

 

・・・ってワケで、何だかよくわかんないけど、

ITでネジ工場でインターネットな新ドラマ「恋におちたら」。

公式サイトに行くと、

上の会話の通りにストーリーが進んでいるようで、

自分の目を疑いました。

 

次週からシッカリチェックして、

草薙の天才プログラマーぶりを見守って行きたいところです。


 

 


====■04/14■===

旅行から帰ってまいりました。

 

時間があんまりなかったけど、

万博、いろいろ見て回ってきたよ。

オーストラリアの カモノハシがデカかったよ…(゚Д゚)o

 

…と、話が長くなりそうなので、その話はまた今度。

 

んで今日は、

「純LEGO」さんのProjectDをご紹介!

ここで指している“D”とは、

例のポケットがついたネコ型のヤツです。

コイツをレゴで作ってしまおうってんだから、スゴイ!

 

しかも、等身大だし!

 

足元から徐々にできてくる青いヤツ

画像を眺めるだけでも、かなり面白いので、

是非行って見てみてくださいな。(・∀・)


 

 


====■04/09■===

なぜか日曜から、名古屋に行くことになりました。

 

…そう、噂の「愛・地球博」に行って参ります!

が、直前になっても内容は全く調べてなくって、

 

「イメージキャラのモリゾーが、 今にも

隣のキッコロに、喰らいつきそうな表情だ!

 

つーか、

 

宇宙行ってるし、コイツら!(゚д゚;)

 

なんて事くらいしか言えない、俺の浅はかさよ…

 

そんなワケで、今から面白そうなパビリオンとか探すですよ。

あるいは、

日本じゃ食べれないような変な食べ物を探すですよ!

 

何かオモシロげな情報をお持ちの方、

ぜひ、俺に教えてくださいな!!(・∀・)ノシ


 

 


====■04/07■===

ハイ、らっしゃいらっしゃい!

今日はいい大根が入りましたよ… ヘイ、まいど!

あ、そうそう、奥さん、

夜からアイシールド21のアニメが始まるんだってネエ。

え? アイシールドって何かって?

冗談はいやだネエ。

ジャンプでやってるアメフト漫画でさあ。

 

いじめられっこだった主人公が、才能を見出され、

部活動を始めることでスポーツの奥深さ知り、

仲間との絆を深めていく…

なんて、

通り一遍のスポーツ漫画みたいなことしか言えネエが、

それ以上の熱い魂が込められてる!

そう断言できる、

ジャンプで今、一押しのスポーツ漫画ですぜ!

 

 

なんて、街の八百屋さんで立ち話されるくらい、

この漫画はいい意味の熱血青春漫画であり、

よく出来た漫画です。

 

そして、それが今日、

アニメスタートとあいなりました!!(゚ω゚)ノバンザーイ!

 

 

 

が!!!

 

 

見てみたら、ヒル魔の声優がロンブーの淳でした!

って、なにソレ!!?(゚д゚;)

 

「ふぃーるどを ねじふせろー!!!」

 

とか、名ゼリフが台無し!(゚Д゚)

 

アニメ情報は全く集めてなかったから、

ものすごい不意打ちだったよ!!

 

このマンガは、ある意味「ヒル魔」のキャラクターの楽しさで

持っている部分があるのに…

なんで、よりによってピンポイントで狙い撃ちなのだ!?

ファンへのあてつけかい…・゚・(ノД`)・゚・

 

 

つーか、そもそもの話だけど、

アニメスタッフは、なんで声優に芸能人を使いたかがるのかね?

宣伝効果がそれなりにあるから、使っているのかなあ…?

週刊誌とか、芸能ニュースとか…

あと、スポンサーの意向とかもあるのか…?

わかんないなあ。

 

とりあえず、アイシールドは好きだから、

最後まで見守っていくつもり。

 

今期はとりあえず、火曜深夜のガラスの仮面

生きる糧にして楽しんでいこう。ウン・・・。


 

 


====■04/04■===

番組改変期も後半に突入し、

そろそろ新番組が始まる時期ですな。

土日のアニメタイムも、いろいろと出揃ってきましたね。

 

俺はというと、マシュマロ通信が終わってうなだれていたところ、

うっかり後番組の「マイメロディー」をそのまま録画。

その番組で、前番「マシュマロ」の原作者・山本ルンルンが

「クリーチャーデザイン協力」で、

スタッフロールに載っているのを発見…

 

マイメロディーって、クリーチャーだったんですね。

 

 

と、そんな日曜日。

昼間はかな〜りバタバタしていたので、

撮っていたビデオを、夜中になってやっとこさ見れました。

 

で、その撮り溜めたビデオのに、

俺の気づかぬうちに、こんなものが録画されてました。

 

『超ぽじてぃぶ!ファイターズ』

日本ハムファイターズの宣伝アニメ番組で、

日曜の17時15分から、5分間だけ放送中。

 

番組のテーマは、題名通り「超ポジティブ」

前向きに人生を楽しんでいく大切さを、

野球を通じた少年たちとの交流で描いていくアニメ…らしい。

 

 

昔、たまたまこの番組を目撃して、

「ヤヤ! なんだ、この視聴者置いてきぼりの番組は!(゚Д゚)」

と、ポジティブどころか自分の常識を疑いつつ、

ちょっとした衝撃を受けた番組です。

 

番組は、前述の通り5分だけと短時間で、

しかも、しっかりオープニングまでやるものだから、

本編にかける時間なんか、2分程度。

 

そのため、キャラクターの紹介など、

必要最低限っていうか必要なものまでスッ飛ばし、

いきなり新キャラ登場 → さあ勝負だ!

「げー!コイツ誰だよ!」(゚д゚;)

 

ってな、むちゃくちゃな番組進行が、

視聴者置いてきぼりの原因というか、かなりのインパクト。

そしてその記憶が、俺に録画予約をさせたのでしょう。

 

 

さて、この『超ぽじてぃぶ!ファイターズ』も、

この4月で新シリーズ

〜燃えるぜ、焼けるぜシリーズ〜に突入。

 

んで、やっぱり視聴者置いてきぼりで、

いきなり北海道のドームで選手たちが

 

ファン感謝デーと言いながら、鉄板でハムを焼いています。

 ジュー!ジュジュー!

左の変なのは「オレンジャー」とかいうらしい…

 

で、その感謝デーのイベントで、

唐突にホームラン競争が始まって、

そこに突然、主人公の少年が現れ、

さっきまでハム焼いてた小笠原選手

ホームラン競争の勝負を挑む!

 

が…

 

「おまえたちを、美味しく料理してやるぜ!」

「フッ… それはどうかな…」

「おまえも…美味しそうに焼けてるぜ!」

「俺っちは、いつでもこんがり焼けてるのさ!」

 

と、まったく会話がかみ合ってません。

 

つーか、これが〜燃えるぜ焼けるぜシリーズ〜

ってことなのか?

 

そして、番組のテーマである『少年との交流』は

コレでOKなのか!?

 

と、疑問は放送5分間で湧くばかりであって、

そのまま終了しちゃうので、何一つ解決しません。

 

そして、日ハムのヒルマン監督は

 ヘイボーイ!!

と、全く口を開かず、

首だけカクカクしながらしゃべっているありさま。

 

ギターとか、カウボーイハットなどつっこむ以前に

このアニメに、なにやらものすごい壁を感じます。

 

 

みなさんも是非このアニメをチェックして、

この壁を感じてもらいたい。

そして、

お中元、お歳暮の時期にはハムの人になっていただきたい!

 

 

…なんて思ったのですが、このアニメを放送しているのが

関東のテレビ東京と、北海道のHTBのみらしいんだよね…。

 

ちょっと、地域が狭すぎだよ!ヽ(`Д´)ノ

 


追記:

俺はプロ野球にあまり詳しくない人なので、

日ハムはこういうものだ!とか、ここは違う!

とかいった追加情報、

このアニメ自体の情報などありましたら、

ドシドシ掲示板までくださいな。

 

今のところ、

日ハムに関する情報は、このアニメからのみ吸収してますので!

 

現在、俺の中でのヒルマン監督はコレのみです!

 ハーイ!!

ウワー、日ハムたのしそう!(゚Д゚) ←バカ


 

 


====■04/01■===

最近、気になっている女性がいます。

その方は銀行勤務で、僕の名前を一発で覚えてくれました。

清潔な長い黒髪、ハキハキと仕事をこなすその姿は、

まさに銀行の看板って所でしょうか。

 

 

 

それは… この方です。(*・∀・)ノ■←写真

 

 

ってキャッシュディスペンサーのキャラクターなんだけど、

このイラスト、なんだかスゴいよね。

しかもこれ、最新機のイラストなんだよ。

 

技術屋さんが「いっちょやっか!」って感じで

普段は出さない絵心で作ったサンプル画像が、

そのまま商品になっちゃった…!

なんてドラマを想像しちゃうのさ!

 

俺はもう、この絵が気になって、

必要なくてもお金を下ろしてたりしてます! イヤッホウ!(゚Д゚)


 

 


====■03/29■===

仕事が忙しく、マシュマロ通信最終回をまだ見てません。

このままだと、一生最終回が見られない

マシュマロ・フォーエバー”な状態になりそうで…

 

それはそれで、いいアイデアだ!(゚Д゚)

 

 

さて、そんなダメダメ生活の中で、

唯一のオアシスが近くのコンビニ。

コンビにで出会った新商品に手を出すか否か…(´-`)ウーム

なんて、悩むのが庶民ってもんですが、

そんな中で、こんな新商品を見つけたよ。

 

 無炭酸コーラ!!

このジュース、もちろんパックジュースなので

シュワシュワせず、後味は駄菓子のコーラ粉のよう。

しかも、なぜか乳酸菌飲料です。

 

一口飲むと、その不可思議な味わいに

 

人類はどこまで進化していくのか…(゚Д゚)」

 

なんて、全く関係ない言葉が浮かんで来るありさま!

ぜひ皆さんもこの「無炭酸コーラ」を飲んで、

人類の未来を憂えて頂きたい!

売り切れないうちに、レッツコンビニ!

 


追記:俺の見たところだと、

セブンイレブンに売ってるみたいです。(・∀・)


 

 


====■03/25■===

・゚・(ノД`)・゚・ オロロロロ〜〜ン

 

仕事の合間にチラッと録画した「マシュマロ通信」 を鑑賞。

絵もいつもより高品質、

ストーリーも涙がホロリとするような感動路線で、

超好感触!(・∀・)

 

と、いいことづくめだったのですが、

予告で「次週、マシュマロ通信最終回」

とか銘打ったタイトルを聞いてしまい、

もうオロオロスルバカリデスヨ!

 

オロロロロ〜ン…・゚・(ノД`)・゚・

 

マシュマロ通信は、

前年の10月あたりに、たまたま見たせいでハマってしまい、

以来、

「日曜日はマシュマロの日」と俺内部で定め、

原作者『山本ルンルン』の作品はすべて買い、

DVDももちろんコンプリート!

と、俺の人生でも前代未聞のハマり方をしているのですが、

それも、あと1週間でちょっとしたお別れです。

 

オロロロ〜〜ン・゚・(ノД`)・゚・

 

もうこうなったら、番組終了後の春あたり、

続編への一縷の望みをかけつつ特集しちゃうもんね!

つーか、俺のルンルン愛をブツケマス(`・ω・´)

 

 

さて、

そんな出会いと別れの番組改変期、

実験的な番組からなにから、

特別番組もモリモリ放送していますね。

 

そのなかでも人気…というか変な注目度が高いのが

我らが藤岡隊長の率いる「藤岡探検隊」!

前回は、番組チェックするのを忘れていて

撮り逃したのですが、今回はバッチリ撮れましたよ。

教えてくれた方、どうもありがとう! (・∀・)ノ

 

今回の藤岡隊長が狙った獲物は、

ミャンマーに生息するという野人『ヤトゥー』!

ネタ的にはまったく新しさはありませんが、コレでいいんです!

いつまでも胡散臭い、見世物的な番組はサイコウですね!

 

探検のほうも、もう最初っからフルスロットルで飛ばしてくれて、

開始10分で、いきなり

 

 謎の丸太が転がり落ち、

 足元には巨大なサソリが!!

という、何でここで!? という連続コンボ。

 

 おっそろしいなあ…

藤岡隊長は、いつも通りのリアクションです。

 

 

この後も、つり橋を渡れば

 「揺らすなよ…絶対揺らすなよ!」

と、しつこい位に言いながら渡るなど、

その姿は、もう既にダチョウクラブ。

 

隊長の一挙手一投足に目が離せません。

 

 

途中、どう見ても発泡スチロールの巨大岩が、

意味もなく転がって来たり、

道端に落ちてるウンコを前に、大の大人が真剣に議論、

など、いろいろあったのですが、

今回の注目は、何と言っても。

 

ヘビ。

 

藤岡探検隊も、各自技能を身に付けたようで、

今回から隊長以下の隊員も、

それぞれ特定の役職に就くようになりました。

 

みんなをまとめる副隊長、

すばやく状況を知らせる探査チーム、

そして、ヘビ専門。

 

上記の写真でヘビを捕まえている方が、いわばヘビ係です。

都合3回、ヘビが出てくるたびに頭を捕まえ、

格闘してくれるこのヘビ係は、元ボクサーのチャンピオンだそう。

その反射神経を見込まれ、

単身タイかどっかでヘビ使いに弟子入りして、

今回の探検に望んだそうですが…

他になんか、もっとその反射神経を活かす道はなかったものか。

実に馬鹿馬鹿しい仕上がりで、グウの音も出ません。

 

もちろん、今回も野人なんてモノはつかまらなかったのですが、

それでいいんです。

 

次回も、藤岡探検隊はどこへ我々を連れて行ってくれるのでしょうか。

できれば、今度は寒い所に行って欲しいなあ。

ロシアとかどうだろう。

きっとあの湖あたりに、デカい恐竜が潜んでるんですよ!

あと、ロシアのあの帽子、隊長なら絶対似合うと思うし!!(゚Д゚)


 

 


====■03/22■===

連休中も仕事で缶詰め! もうこんな生活はイヤ!

 

ってワケで、

現実逃避 夜食にもってこいのバウムクーヘンを買ってきましたよ。

 その名も白樺!

まさに木の幹のようなサイズです!(=゚ω゚)ノ◎←バウム

 

さて、買ってきたバウムの年輪を

1枚1枚はがしては食べ、はがしては食べして

一生仕事がおわらなそうな感じで

黙々と食っていたら、


「バウムの作り方ってどうすんだ?(゚Д゚)」


と、気になって来ました。

 

さっそく検索してみたところ、

 

 

 天日干しで作ってる事が発覚!!!

これは…驚愕の事実ですよ奥さん!(゜д゜;)ズギャーン!

 

 

って、ウソ! ホントは竹筒で巻くように作るのね。

この作り方見てたら、俺も作りたくなってきた!

いつか、原始肉みたいな

デカいバウムを作ってやるぞ!ヽ(`Д´)ノウオー

 


PS

さて、今回のウソネタでリンクされているサイトは

俺も大好きな『ホラ話』ばかりがたくさん載っけられている

「虚構新聞社」さん。

面白いホラ話がたくさん読めますぜ!(・∀・)


 

 


====■03/18■===

絵本を集めています。

 名作です。ステキです。

 

実は、僕のサイトには絵本のコーナーもあるんです。

まだ、始めて2つしかアップされていないけど、

今後もコンテンツの充実を図っていきたいなあ…

なんて、超長期的な展望を抱いております。

 

そんなわけで、最近も絵本屋さんめぐりは続けていて、


『赤・青・黄の超原色の鬼たちが、

液体化した虹に巻き込まれて溶けていく。』

 

…なんて、ドラッグキメまくったとしか思えないような

素晴らしい絵本を見かけるたび、

思わず手を出す日々。

 

 

多少、ムチャなストーリー展開であったり、

ちょっと残酷だったりする描写が、

絵本になると、なぜだか不思議な味わいを帯びてくる。

そこのところが、僕がこういった絵本に惹かれる所以である。

…のかも。

 

これって、民話や都市伝説の、

ちょこっとだけコワい感覚に似ているように思うんだけど、

そう感じるのは僕だけですかね…?(´・ω・`)

 

さて、そんな都市伝説を読む感覚にも似た、

お気に入りのサイトがあるので、ここで紹介したいと思います。

 

円還伝承さんの「民話想」というコーナー。

 

このコーナーでは、世界各地に伝わっている民話を、

ある特定のタイプごとに分けて紹介しております。

 

特定のタイプとは、

たとえば、シンデレラを例にとると…

 

シンデレラの基本を

1 <前段>母の死と父の再婚
2 <負の変身>灰かぶり
3 <イベントの開催>
〜〜
7 <花嫁テスト>
8 <後段>

と、基本構造を8つに分け、

これと同じ構造のものをシンデレラのタイプとしています。

 

そして、世界各地から『シンデレラ』的なお話を

集め来ているのですが、

これが、基本のディズニー版から、

いきなり母親を殺してしまうイタリアの「灰まみれのメス猫」

というお話まで、さまざまなところから集められ、考察されてます。

 

同系統のお話でもこれだけバリエーションがあるのだ、

と感心するとともに、

ここで、都市伝説を読むのに似た怖い感覚が沸いてきません?

 

やっぱ、俺だけなのかなあ…?

 

あと、ここでは日本のお話も扱っていて

浦島太郎の最後についても考察されてます。

 

『浦島太郎って、最後は鶴になって飛んでいくんだぜ!』

 

って、自慢しようと思ったら、

既にトリビアで使われていたんだね…

 

でも、浦島太郎には鶴以外のバリエーションもあったりするので、

ぜひ、サイトを訪れて読んでみてください。(・∀・)


 

 


====■03/15■===

仕事が忙しくなって、更新できなかった―よ。

長文も更新したいんだけどね。

次の連休、時間取れたらいいなあ…(゚Д゚)

 

そんな感じでコンニチワ。

忙しくなると、丸くなってうずくまる、アルマジロこと元李です。

 

って、ゆでたまご的生物学によると

アルマジロは地上最強の動物ということになっているので、

あながちマイナスとはいえませんな。 (by闘将!!拉麺男)

 

なんて更新できてなかった状況に加え、

LINKに使っていたサーバーが

ここにきて潰るというアクシデントもあり、

もう俺は丸くなってアルマジロ(略)。

 

なんて、グチっててもしょうがないので、

ここで最近手に入れたブツを紹介しますYO!(=゚ω゚)ノ

 

 

 

それは、ある休日の秋葉原。

DVDのメディアを買いにホテホテと交差点を渡り、

裏道を歩いていたところ、

建物と建物の隙間から商品がはみ出ていました。

 

見れば、細〜い通路から、

ジャンクショップへと道が続いております。

 

やや! この懐かしい胡散臭さはなんだ!(゚д゚;)

 

「これぞドラ○もんの空気砲!」

なんて、ホコリっぽい輸入玩具の箱に、

手書きのPOPが立ててあります。

 

90年代秋葉原のような懐かしさに当てられ、

そのまま店内へ…

 

…すると、ありました。

 

怪しげなブツが。

偽ファミコンです。

 

こいつが

★★★★★★★★★★★★★★★★★
★                        ★
★ 本体、コントローラー、ACアダプター ★
★ どれでも1個100円! ジャンク品! ★
★                        ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★

なんて、

どう考えてもコントローラーと本体をそれぞれ100円にするよりか、

セットで500円で売ったほうが得だろう

と思うような、ある意味漢らしい売り方をしていたので、

俺はもうメロメロです。

 

 

友人

「ジャーンク! ジャーンク!」


          ,─丶   
         /`' ー、_|   
    /|    |Д /│、,
   ii| |, - '⌒ ー |ii │ 。 。、 _WWWWWWWWWWWWWWW/
   ii| (>ノ‐ヽ<|ii │(⌒`ヽ  ≫                ≪
  (ii| |,r '  \ |ii(( ̄⌒   } ≫ ジャンク・クラーッシュ!
   ii| (>   <|ii  |` -−‐'  ≫                ≪
   ii| |      |ii │  │   |/MMMMMMMMMMMMMMM、\
   ii|/      |ii/

 

と、

いつまでも肉ネタから離れられない性に気づきつつ、

箱を漁って1セット確保。

300円ナリ(゚Д゚)

 

 

家に帰り、

さっそくスーパーの袋に詰められた偽ファミを出してみます。

 

『ヤヤ!コントローラーが、なにやら近未来っぽいぞ!』

『ウム! きっと昨今流行の、多機能コントローラーに違いない!』

 

と言って見てみたら

 

 ABボタンだらけだったり

 

と、見た目も楽しませてくれます。

 

コントローラーでひとしきり笑ったところで、

コードをつなぎ、

本体にファミコンソフト『美味しんぼ』を差し込んで

 

スイッチオン!

 

動かねえ!(゚Д゚)

 

 

本体の裏には「7種類のゲームソフトが内蔵!」

とか書いてあるのですが、それすらも動きません。

やられた…orz

 

これじゃあ、まさに

          ,─丶   
         /`' ー、_|   
    /|    |Д /│、,
   ii| |, - '⌒ ー |ii │ 。 。、 _WWWWWWWWWWWWWWW/
   ii| (>ノ‐ヽ<|ii │(⌒`ヽ  ≫                ≪
  (ii| |,r '  \ |ii(( ̄⌒   } ≫ ジャンク・クラーッシュ!
   ii| (>   <|ii  |` -−‐'  ≫                ≪
   ii| |      |ii │  │   |/MMMMMMMMMMMMMMM、\
   ii|/      |ii/

 

だぜ! ヽ( ´ー`)ノHAHAHAHA!

 

なんて笑っても、ゴミが増えただけ。

 

 

でも、俺はそんな“プチギャンブル”が楽しめる、

ジャンク品が大好きですよ!

 

冷静に考えて、

昼食にデザート付けたほうがいい、とか言うのは禁止!

 

ジャーンク! ジャーンク!

ジャンククラーシュ!ヽ(`Д´)ノ←バカ


 

 


====■03/10■===

2005年、年明けに僕は誓いました。

 

「ビデオやDVD買うのを控えて、

なるべく持っているものを先に見ていこう!(゚Д゚)」 

 

固く固く誓いました…

 

2ヶ月経ちました。

しばらく行っていないビデオやさんの前を通り、

 

「久々に入ってみるか…」。

 

と、何気なしに… これがいけなかった。

 

 

ひとつ、ビデオを手に取ると…

 

『今、ナウいヤングの間で大人気のニンジャ映画。

その数あるニンジャ映画の中でも、

最高の制作費17億円と、最高のスタッフを投じて製作されたのが、

この「ザ・忍者ミッション」だ!』

 

うわー! うわわわー!(゚д゚;)

 

 

『洋服ダンスにしか出没しない、史上最低のモンスター!

タンスにモン(スター)、押入れにモン(スター)

もう、あなたは逃げられない!』

 

ゲッ! ゲゲゲゲー!(゚д゚;)

 

 

ってわけで、

 

 買っちゃいました。(´・ω・`)

 

2つもな。

 

これから見ようと思うけど、きっとツマンナイん(略) 

 

こうやって、またビデオが増えていくのね…・゜・(ノД‘)・゜・ 


 

 


====■03/08■===

はいはーい。 漢字の読み取りテストを始めマース。

いいですか?

では問題!

 

 問:下の漢字の読み仮名をふれ

 (1)艶男

 (2)艶女

 

ヒント:読み方はムチャだぜ!

 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・

んでは、読み取り問題、解答発表!

 

(1)艶男=アディオス

(2)艶女=アデージョ

 

……

………

……………って、これはムチャだよオイ!(゚Д゚)

 

 

 

さて、このムチャな単語の正体は、

今流行り(?)のモテ系オヤジ雑誌 「LEON」の造語。

LEON けっこう有名かな?

今の40代をターゲットに絞ったファッション雑誌で、

上に書いた「艶男(アディオス)」「艶女(アデージョ)」、

そして、「ちょい不良(ワル)オヤジ」なんて、

どう聞いてもアレな造語を作り出したイケてる雑誌である!

 

まあ、読んでみればわかるのですが、この雑誌

 

>> 秋の最旬はちょい長「エキゾ」靴!

>> あなたのニキータと楽しむ「今月のとっておき」。

 

なんて、マニュアル的な特集でも、

イッちゃったアオリばっかりであって、

一般人お断りというか、ちょっと引きそうな感じです。

 

 

…が、実はこの雑誌、売上げ的にはけっこう好調らしい。

http://feel.g.hatena.ne.jp/keyword/LEON
(アオリについてはここを参照)

 

 

というのも、この雑誌のターゲットである男性は

POPEYEで育ったマニュアル世代。

かつ、バブル最後の層というのと、

金回りがよくなった40歳という年齢がうまく合わさり、

爆発的なヒットになったんだとか。

 

雑誌の内容もシンプルで、

「モテる」という強烈なメッセージと、ジローラモを起用して

「あなたも今日からイタリア人になれる!(なれないけど)」

という、2つのわかりやすいコンセプトで

オヤジのモテゴコロをぐいぐい押してるっぽい。

 

 

と、そんなLEONのヒットのおかげで、

この40代モテ系雑誌

昨年あたりから注目されているジャンルになってます。

 

「柳の下に残ってるドジョウは俺の物だ!」

 

とばかりに、LEONに追従する雑誌が続々と刊行されて

 
 Gentry     UOMO  

他にはTarget やストレートなんて、

似非LEONが本屋に平積み。

 

バブルの方々は、いつまでたっても狙われるんだなあ…(´-`)

 

 

さて、このようにオヤジ雑誌が乱立しましたが、

突貫工事のためか、差別化を図るためなのか

LEONに追従した後発の雑誌はちょっとLEONの勢いには及ばず

完成度の違いを見せ付けられている感じです。

 

後発雑誌は、LEONのバカお洒落」部分を

何とか今までの雑誌の形態に閉じ込めようとしているんだけど、

やっぱそれじゃ、チグハグになっちゃって、

内容的にはLEONの濃さに及ばない物になってしまっています。

 

で、平積みになった雑誌を立ち読みしてみたところ、

チグハグ具合がMAXまで極まった雑誌を見つけたので、

ここで紹介したいなと!!

 

その名も「ランティエ」

 表紙は桜の木を持ったナイス・イタリア人!

 

今月の特集は

「大特集! 花神 桜満開」

「満開の桜の木下で 〜弁当爛漫〜」

「彼岸特集 〜お墓参りと先祖供養〜」

 

って、なんか間違った特集ばっかりだぜ!(゚Д゚)

 

この、渋いおじさんは何しにきたの!?

弁当食いにきたの!?

先祖供養をしに来たんじゃないよな!?

あまつさえ、ヒゲのまわりに餡子とかつけるなよ!(゚Д゚)

 

 

と、一気に突っ込みが入る特集記事満載!

中には、このオヤジがどこで取って来たのかもわからねえ

桜の木の枝をワンさと背負って、ポーズをキメてるグラビア

があるから必見だぜ!

 

 

 

そんな、ある意味LEONよりもイッちゃった雑誌

あるおかげ(?)で、

「モテたい」というコンセプトをブラさずに、

キチンと一冊作りきっているLEONは、

何気にすごいんじゃないか…? なんて思ってます。

 

普通、どんな雑誌でもメインの特集が終わったら

スポーツとか他のジャンルに振ろうとするけどさ、

そこの所を、すべて「モテ」の要素のみに絞って


>> あなたのニキータと楽しむ「今月のとっておき」。


なんて特集のみで、数100ページの雑誌を作っちゃうのって、

いったいどういう神経だよ!(゚Д゚)

 

 

という俺なりの賛辞を惜しみません!

ホントすげえよ、LEON!

艶男(アディオス〜)――!!


 

 


====■03/05■===

雪だ!雪が来たよ!ヽ(`Д´)ノ

 

雪や こんこん あられや こんこん

降っては 降っては ずんずんつもる♪

マイクは よろこび 「ダディ!」を連呼!

ジェーンは カウチで 丸くなる♪

 

と、あまりにも寒くって、

俺の目の前でアメリカナイズされたホームドラマが超展開!

喘息用の吸入器をシュポシュポやりながら、

雪とたわむれるマイクの映像が見えてきました…

 

危うし、俺!(凍死寸前)

 

と、そんな今朝のことを書いている深夜2時、

室温が7度しかありません!

 

危うし、俺!(゚Д゚)


 

 


====■03/03■===

今年始め、弟が何かの雑誌を見て凹んでいたのだが、

その記事にはこんなことが書いてあった。

 

今年のラッキーアイテムはプラズマテレビ♪」

 

ゲー!(゚Д゚)

ラッキーを手に入れるにもけっこう金がかかるんだな!

 

つーか、ラッキーアイテムって、

持ち運べるものじゃないの!?(゚Д゚)

 

 

そんな出来事をふと思い出したので、

サクッとラッキーアイテムを検索したら…

 

夕焼け

行楽地

コンビニ

コロンブス…

 

って、どれもコレも

どう活かせばいいのかワカンネエよ!(゚Д゚)

 

太陽からパワーもらえるのは中村敦夫くらいだし。

 

あと、コロンブスってアイテムか…?(´・ω・`)


 

 


====■03/01■===

せっかくニューPC買ったのに、いまだにちゃんと使っていません。

 

「ニューPCに、古いHDDを一時的に接続して

 データだけ移動しちゃおっと♪(・∀・)」

なんて思ってたんだけど、

数年前のHDDと今のHDDとではケーブルの規格が違ってるらしく、

全くデータの移動ができない状態…

 

物持ちがいいというのも考え物ですな。

 

そんなワケで

「コレは要る…コレはいらない」

と、地味〜にPCのデータ整理をしつつ、

必要なパーツを秋葉に買いに行ったところ、

店頭でスゴいゲームを発見したよ!(゚Д゚)

 

その名もSHADOW of ROME!

CAPCOMが製作したアクションゲームだ。

 

ローマ時代のシーザー暗殺事件を追って、

事件の犯人を浮かび上がらせる…

という大きなテーマがあるらしいのだが、

はっきり言って、

そんな歴史的考証なんぞはどうでもいい!(゚Д゚)

 

現在配っている体験版では、

剣闘士の生命をかけたガチンコ対決が

プレイできるできるのだが、実にコレが熱いのだよ!

 

まず、血のりの量が半端じゃない!

一応18禁ってことにはなってるけど、

PS2ってココまでOKだったの!? ってくらいホラー要素満載。

 新忍伝の18禁は何だったのか…

 

メイスで殴れば、子連れ狼のように血が噴出し、

倒れた敵を引きずり起こして投げ飛ばす!

 

「ウワー! 人が大変なことになってる!」

と、主人公の剣闘士を操る

原始的かつインモラルな快感は、

ちょっと最近のゲームではなかった新鮮な驚きです。

 

しかも、舞台は古代ローマ。

魅せるプレイをすればするほど、

暇をもてあましたローマ市民は盛り上がり、

プロレスのように客席にアピールをすれば、

パーティー会場のような紙ふぶきと共に

おひねりが会場に投げ入れられます。

そして、そのおひねりで

ますます試合が楽しいコトになっていくのです!

 

おひねりの内容はというと…

・お肉

・チーズ

・祝福の赤いバラ

・ごっつい武器!

 

と、内容も豊富で、

砂まじりの肉を貪りながら、敵を滅多打ちしている

プレイヤーの姿は、まさに獣そのもの。

 

また、最後のごっつい武器って言うのも、

マンガのようにごっつ過ぎで、

 こんな殺人チュッパチャップス。

 

楽しいプレイをしたご褒美で

「いいぞ、これでもっと戦え!」

と、観客が武器を投げ入れたと考えると、楽しさは倍増!

ローマの市民はアナーキーなヤツばかりだぜ!

 

んで、試合を勝ち進んでいくと

最後の壁とばかりに大きな鉄の扉が開き、

山のフドウのような、馬鹿デカイ重戦車野郎が大登場!

 ずしーん、ずしーん。

カプコンさんはわかってらっしゃる!

 

ちなみに、

アイテムも色々あって、山のフドウのつけている武器も奪えたり。

 世紀末覇者も近い格好。

 

とまあ、

もう、至れり尽せりの世紀末的なサービスがてんこ盛りで

俺、体験版なのに何度もプレイしちまっています。

友人に会うたびに勧めてるしね。

 

 

んで、肝心のゲーム全体の内容なんだけど、

主人公は剣闘士だけじゃなく、もう一人、

「オクタビアヌス」がいるみたい。

 

ゲームの流れとしては、上で紹介した剣闘モードと、

シーザー暗殺事件の情報を集める

「オクタビアヌス」の潜入モードを交互に進めることで

お話が進んでいくらしい…

 

うーむ、潜入モードはストレス溜まりそうだね。(´・ω・`)

個人的には剣闘士だけ延々とやっていたい気分なんだけどなあ…

 

でも、拳闘のほかに戦車レースもあるようなので、

なんだかんだでスゲエ気になってたり!

 

発売は3月の10日。

この勢いだと週末には買ってそうな感じだ! ヤバイヤバイ!


 

 


====■02/24■===

「バ…バカな!

 世の中に、金で買えないものがあったなんて!!?(゚Д゚)」

 

言ってみたい!

生きている間に、1度は言ってみたい!

 

ベジータの声で!

 

ってくらい金欠です。

 

そのワケはっていうと・・・

 ・
 ・
 ・
 ・
 ・

風呂釜が壊れ、お湯が出なくなりました。

 

この寒空の下、お湯なしの行水生活なんてのは、

趣味人か修験者くらいしか、やろうというヤツはいないでしょう。

 

あいにく、私達家族は修験者ではないので

新しく買い替えよう、ということになりました。

 

10万円。

 

 

PCを新しいものに買い換えました。

3ギガのイイヤツを買いました。

グラボもいいやつを買って付けるんだもんね。(゚∀゚)

そんなことをやっていたら…

 

10万円。

 

 

あ、そうだ。

新しいビデオキャプチャーも買わないとね。

そろそろネットも光がイイ(以下略)

PS2のドラゴンボー(略)

 

 

というわけで、お金がないのです。

お金がないので、

最近の摂取カロリーの多くは、松屋の牛丼が担ってます。

 

んで、

そんなにして買ったPCなんだけど、

今の所、全くと言っていいほど使っていません。

 

PCは週末に届いたんだけどさ…

 

【月曜日】

会社から帰って深夜、PCをしこしこセットアップ。

WIN2000のOSをインストール… したものの、

大容量HDDが、なぜか130Gしか認識せず。

 

朝までやっても原因がわからず、不て寝。

     ___∧∧
   /     ,( 'дO <モウアサダヨ…
  (____/つ))_))
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 

【火曜日】

原因のレジストリをいじって、HDDの容量も確保。

さっそくネットにつなげようと思うも、

なぜかネットにつながりません。

 

またしても、原因がわからなくて、不て寝。

     ___∧∧
   /     ,( 'дO <カイシャアルノニ…
  (____/つ))_))
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 

…という感じで現在に至ります。

そして、コレを書いてるのは古いPCだったりします…(T-T)

 

お湯は…

風呂釜のお湯は出るのに!(関係ない)

 

うう… 週末には何とかしたいぞ。

なんとしても快適PCライフを手に入れねば!


 

 


====■02/19■===

           ♪  Å
         ♪   / \  マージマジ
            ヽ(゚Д゚ )ノ     マジーロ!
       タンタ     (  へ)
         タン ♪ く



         ♪    Å
           ♪ / \  マージマジ
            ヽ( ゚Д゚)ノ  マジーロ!
         タラン   (へ  )
           ラン      >

 

 

「ここの管理人、ついにイッたか!?(゚Д゚)」

そんな勢いでこんにちは。

 

こんなになったのには、原因があるのさ…

 

 

とある日曜、

デカレンジャーが期待以上の大団円を迎え、

 

「えがったよ〜!もうお腹イッパイだよ!

 ボス犬バンザイ!ヽ(゚Д゚)ノ」

 

と大満足した次の週、間髪要れずにヤツが現れた!

 

「魔法戦隊 マジレンジャー」

 

名前の通り、魔法を使う戦隊モノの特撮だ。

そして、名前の後ろの方は、敢えて触れないでおこう。

 

 

さて、この物語の主人公は、いわゆる普通の6人家族。

父はなぜか居らず、女手ひとつで5人兄妹を育てたママが

切り盛りする家庭の物語である。

 

冒頭、彼ら家族が朝食を食べながら

朝のニュースを見ている場面なんか

「デカレンジャーとは、だいぶ方向性が変わったな〜(゚Д゚)」

と、マッタリと見ていました。

 

が、物語は開始10分あたりで急展開。

突如として彼らの住む住宅街に

一戸建てくらいの大きさが微妙な怪物が出現しました!

 

もう、さっきまで朝食食ってた5人兄弟は大慌て…

 

だがしかし!

怪物を見ても、経験豊富なママは慌てず騒がず

 

「マージマジ、マジーロ!」

 

呪文一声!

ママの周りに白い光が集まって…

 

唐突変身! キラキラーン♪ 完成、マジマザー!

 

マジかよ!(゚д゚;)

 

一番最初に変身したのはママでした。

しかも、

マジマザーって名前はなんだ!?(゚Д゚)

 

 

そして、お話はCM前に怒涛のごとく進み、

地下に封印されていた大魔王は完全復活。

 

CM開けには、

見事に変身している5人兄弟の姿がありました。

 

\マージマジ、マジーロ!/

 (゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)

ぶつけ本番で変身し、ポーズまで取ってる5人の姿に

彼らの血の濃さを感じずにはいられません。

 

そうやって戦う5人の戦士を見守るのは、もちろん母の役目。

「無謀と勇気は違うのよ…」

どこかで聞いたような言葉を呟きつつ

 

魔法と関係あるのか…? 自宅にピラミッドを立てるマザー。

 

マジかよ!(゚д゚;) (2回目)

 

そんなワケで、なんか知らんが、

30分ツッこんでばかりの

ツッコミアワーを期せずして満喫しました。

 

そして、主人公の

俺はいつだってマジだぜ!」 ってキメ台詞が、

どこまでマジなのか問いただしたい気分でイッパイ。

 

でもホント、マジマザーのぶっ飛んだ唐突さ加減

個人的にツボなので、今週も猛烈に期待!

 

「何か気になる…」(´・ω・`)という方は、

ビデオで撮って保存すれ!

 

なぜかこの番組からは、ゴレンジャーの香りを感じるのだよ…

 

ああ、今期の特撮は大盛りだなあ。(´-`)

(ただ、シツコイだけとも言う…)


 

 


====■02/16■===

↓うちのファミコン

 ・・・・・(゚д゚)

 

ってコレ、最近買ったやつです。

ティッシュケースなのです。

 

昼休みに、フラッと寄った雑貨屋に置いてあったものを、

勢いあまって購入したのです

1200円也。

 

と、そんな感じで、

マッタリとファミコングッズが欲しくなっている今日この頃。

 

ふとしたサイトで見つけたコントローラー型のクッションも、

もし手に入れたら、きっと1週間はゴロゴロして

ファミコンロッキーの真似をしてしまうに違いない!

 必殺五十連打! (゚Д゚)ウオオー!

 

と、熱が上がって来たのでファミコングッズ探しを始めたら、

こんなモノを見つけたよ。

コントローラー型リモコン。

 

名前の通り、ファミコンのコントローラー型をしたリモコン。

見た目はもとより、質感までも忠実に再現した逸品だ!

 

十字キーの上下がボリューム、左右がチャンネル…

と、リモコンとしてはイマイチっぽいが、

みた見た目だけでも、購入意欲は限界突破級!

クソ〜、通販探さなきゃ! (゚Д゚)


 

 


====■02/12■===

ハゲヤマ仮面バッサイダー参上!(。0w0)ウェーイ!

 

バッサイダーは、花粉症患者の味方だ!

花粉を撒き散らす悪の秘密結社「杉の木団」

敢然と立ち向かい、悪の限りを尽くす

スギの木というスギの木をバッサバッサと伐採するぞ!

頑張れ、バッサイダー!(゚∀゚)カッコイー

 

って、ヒーロー募集! 鼻汁が止まんネエ!

 

とりあえず鼻汁対策で「鼻セレブ」なんて、

高級ティッシュを買おうかと思ってます。

コレで俺もセレブ気分だね♪

…って、根本的な解決になってないなぁ。

 

本当に効くなら、

ケンシロウあたりに花粉症のツボを点いてもらいたい!


「3秒で貴様は花粉症だ!」


って、それは違う!

 

ウワーン、鼻汁が止まらないヨウ。

お師さ〜ん!(TДT)タスケテー


 

 


====■02/09■===

   コレジャナイロボ

     オロローン… オロロロ〜ン!(起動音)

「欲しかったのはこれじゃなーい!!」

プレゼントを開けた子供から発せられる悲痛の叫び。

楽しいはずのクリスマスが突如、修羅場に。

 

ライブドアの通販サイトで紹介されてる「コレジャナイロボ」

シャレが効いててイイよなあ。

確かに、こんなのもらったら、

子供じゃなくても怒り心頭だよね!

そして、怒りで思わず全国のちびっこはドラゴンになるね!

 

アチャー!(゚Д゚)

 

是非、全国のちびっこにはドラゴンになって欲しいので

お父さんお母さんは、お子様からひんむいたお年玉で

コレを買ってあげてください。

 

 

んで、この商品を見てふと思い出したのが、昔のパチモンプラモ。

ファン(?)の間ではガンガルなんかは有名だけど、

最近の日本だと、そういうパチモノってのは

そうそうないみたい。

 

「いんちき万歳」さんのところで紹介されているように、

やっぱ、いんちきおもちゃの本流は

外国に移ってるかもしれないですな。

 

って、いんちきに本流も何もないんだけどさ。

 

 

そんなことを考えつつ、掃除をしていたら

こんなのを見つけた。

 

 韓国版「鉄人28号」(?)玩具。

 

赤いです。

何かが微妙に違います。

ジェット噴射が足から出てます。


…それはアトムです。

 

 

プチツッコミをいれつつも、

「そういや、こんなの買ったなあ。」

と、いつ買ったのかもわからない

おもちゃの箱を開けて見た。

 

 あけたら、中身は青かった…

 

しかも、鉄人なのに銃を持てったよ。

さらに、この銃、背中に合体するよ…

 

何でもありかよ。

 

 

でも、俺はそんなパチモンが大好きです。


 

 


====■02/07■===

徹夜でゲーム…なんて愚行で始まった日曜日。

そんな眠気とゲームでイッパイの脳でも、

ムリヤリ揺さぶって

パンチドランカーにするような番組が始まってました。

 

「仮面ライダー響鬼」

革新を打ち出したライダーの新番組。

新しいのは、30代の細川茂樹を主演に迎えたことと、

バイクに乗らず、太鼓のバチを持って戦うこと。

まさにヘンテコなヒーローである。

 

「太鼓のバチを持って、一体どう戦うのか!?」

かなり気になって番組を待っていたんだが、

今回の第二話で、ついにその必殺技が披露されました!

 

それが

「敵に馬乗りになって、ボコボコに叩きまくる」

というシンプルな荒技でした!

ドンドコドンドコ!!

 

ウオオオオオオオ!!!??(゚д゚;)

 

もう、ストーリーなど吹っ飛ぶくらいのヘンテコ加減で、

俺の注目番組ランク急上昇!

 

今回は、この技を巨大蜘蛛に使ったんだけど

今後、人型の敵が出てきた場合にもこの技を使うのか…

そこのトコがすごい気になります!

 

もし、主人公が馬乗りになってボコボコに叩きはじめたら

この番組に一生ついて行くぞ! ホント!(゚Д゚)


 

 


====■02/04■===

 

3! ・ 2! ・ 1!

シャッフル! シャッフル!!(゚Д゚)

 

ああ、リンゴの呪いにかかってしまいました!

iPod shuffle…

 

アップルが発売したオサレなMP3プレイヤーにして、

チュウインガムと大きさが同じのニクいヤツ!

 

1万6千円とお手ごろ価格ながら、

超コンパクトなのに1Gの大容量。

「音楽は聴いてナンボ」と、

液晶を廃し、全てランダム再生の男っぷり!

そして、持ち歩きたくなる、このフォルム!

シンプルなのが憎い!ニクイ〜!

 

俺はもう、発売のニュースを見た時から

こいつにひと目ぼれでして、

 

「ウオー!たまんね−!

 シャッフル! シャッフル〜!(゚Д゚)」

な状態です。(しつこい)

 

商品はもう、15日に発売してるはずなんだけど、

人気商品らしく、アップルストアーでも2〜3週待ちの状態。

 

しょうがないので、

お店に並ぶまで、ゲームでもしながら待ちますが、

こうなると、よけい欲しくなっちまうのが人間の性!

『ああ欲しい、今欲しい!』

と、悶々としている矢先、こんなサイトを見つけました。

 

iPod shuffle用ステッカーアップローダー
         (メインサイト Love iPod mini )

 

先ほど紹介した、シンプルなiPod shuffle用に

ステッカーを作って遊ぼう!

という、俺的にかなーり引かれる掲示板です。

 

実際ステッカーにするには、上手いことプリントアウトしたり

切りぬいたりの面倒な作業が発生するんだけど、

単純にこれ、デザインとして面白いんです。

 

         
 ↑甘酒   ↑チキンラーメン  ↑うまい棒   ↑都こんぶ

 

といった、既存デザインから持ってきた面白いのから

 

浮世絵?

みたいなカッコイイのまで、

iPod shuffleに感化された人々がシールを作ってます。

 

あー、コレ見てたら、俺もなんか作りたくなってきた!

とりあえず、FOMA P901iのクリアジャケット買って来たから、

コレ用のものを作ってみたいぜ!

 

久々に創作意欲に燃えてます。ウオー!(゚Д゚)


 

 


====■02/01■===

万博で盛り上がりが予想される愛知県で、

2つの町が合併し、新しい市になります。

 

新しくできる市の名前は、

近くにできた中部空港の名前を取った、

「南セントレア市」。

 

委員会では他に、空港にあやかった名前で

『セントレア市』、『遷都麗空(せんとれあ)市』

といった案も出されたようです。

 

って、後者の当て字は

 

『ムウ! あの町はもしや遷都麗空!』

『知っているのか雷電!!?(゚Д゚)』

 

〜遷都麗空…

 飛行機の起源は昔の中国から(中略)

 イカロスの伝説はここからきたという…〜

 

みたいな、でっちあげ話を想像しそうなので、

無理にでも漢字を使って頂きたい! 是非!(゚Д゚)


 

 


====■01/30■===

「鳥山明 月間」を一人開催中。

最近は、「ドクター・スランプ」をチマチマ読んでます。

文庫版は持ち運びやすくてイイネ

 

各話の表紙を開くたび、

「やっぱり抜群に線がキレイダヨー! (*゚∀゚)=3ムッハー」

とか、性懲りもなく喜んでます。

 

んで、このマンガを読み進めるうちに、

ちょっと驚いた一言があった。

それがセンベイさんのこのセリフ。、

「わしゃまだ28だぞ!」

ああ! センベイさん、意外と若かったんだ!

あの外見で、30前半だと思ってたよ…(゚Д゚)

 

 

鳥山明の描く世界って、時間が止まってるように見えるんだけど、

実は意外と進んでいることがある。

 

特に、ドラゴンボールなんかはそれが顕著で、

大学で就職がまだ決まってない頃、

「ウッワー! 同じ無職でも

 悟空はこの年で、地球を3回は救ってんじゃん!」

とか、ワケのわからない比較をしてました。

 

でもほんと、ドラゴンボールはすごい年月が過ぎてるよねえ。

悟空なんか、お話の最後の方じゃあ40越えてるし。

そりゃあ、後進の育成に励みたくなるよ。

 

 

で、そんな悟空が登場するという噂を聞いたので、

ネコマジン4・5が載っている月ジャン1・2月号をとりよせました。

ワクワクしつつ読んでみたところ、

「なんと、ネコマジンは悟空の弟子でした!」

と、驚愕の事実が発覚!

 

って、

「修行してやる」と言って拉致ったウーブは、

一体どこに行ったんだ、悟空!!? (゚д゚;)

 

ツッコミ所満載。

特に、オチとかさ…

 

でも、ドラゴンボール大好きです。

 

 


ところで…

来月発売のゲーム「ドラゴンボールZ3」

予約しようかスゲエ悩んでます。

 

ドラゴンレーダーが予約得点に付くって聞いたら

←「ちょっと持ってみたいなあ…」

なんて、釣られまくりのコトですよ!!(゚Д゚)

 

ああ、マジどうしよう。

来月、ゲームやる暇なさそうなのになあ…(´Д`;)


 

 


====■01/27■===

マンガ「サンドランド」を読む。

水不足に悩む「サンドランド」を舞台に、

悪魔の王子ベルゼブブと、元軍人のシバが

幻の湖を目指して旅をする冒険活劇だ。

 

ドラゴンボールを書き終わった後に

鳥山明がジャンプで連載していた短編ってのもポイントである。

 

…って、有名だよね。

 

 

んで、改めて読むと、

やっぱ面白いよ、サンドランド!

 

ストーリーがシッカリしているから、

最後までキチンと読ませてくれるし、

何より、線の魅力に溢れてます。

 

もう、絵を見ているだけでなんかドキドキ!

…コレは…恋!? (゚Д゚*)

 

みたいな魅力でいっぱい。

作者が好きな戦車やメカがたくさん出てる作品だから、

先生もノリノリで描いてるしね。

DB後の作品の中では、俺はコレが一番好きかなあ。

 

 

 

んで、翻って今の作品を見ると、

最近の鳥山明の作品はドラクエとネコマジンZ。

絵は上手いんだけど、なんか違うんだよな〜。

 

やっぱ、ペンじゃないと線の味が出ないっていうか。

タブレットだと、線の微妙な強弱が出ないんだよね。

 

鳥山明が本格的にタブレットで描くようになったのは、

ドラゴンボール完全版の表紙を描き始めて

17巻目ぐらいから。

それまでは、ペンで書いたものをスキャンして着色していたんだが、

以降は全てPCでやってるみたい。

 

  左がペン、右がタブレット。

(クリックすると拡大画像が出ます…って、見てもわかんないや)

 

まあ、こっちのほうが楽だしね。

 

また、作者自信めんどくさがり(?)なのも認めていて、

超サイヤ人は髪を塗るのがめんどいから金髪になった、とか

背景描くのがめんどくさいから、

バトルになると場所を変えたり2コマで街を壊滅させる…

なんて話もある。

 

でも・・・でも!

 

面倒臭かろうがなんだろうが、

鳥山先生には是非もう一度、ペンで描いていただきたい!

または、ペンで描いたような線になるタブレットの開発を

早急にお願いしたい!

 

あの線を埋もれさせておくのは、ホント勿体無いYO!(゚Д゚)

 

ってなワケで鳥山明について長々と語ったけど

なんかまだ話し足りないので、

鳥山ネタは次回に引っ張るのだった〜!!

 

…(゚Д゚)マジ!?

 


追記

そういや、今月号のネコマジンに、悟空が登場してるらしいね。

まだ見てないけど、もう売ってないだろうなあ。

誰かから借りて見なきゃ。


 

 


====■01/24■===

友人宅で鍋パーティーをやるというので

材料の買出しに行く。

 

「究極対至高っぽく行くか!」

「目指すは至高の“よろず”鍋だ!」

 

と、妙なテンションになり、

 

アンキモいっぱいで美味しさも2倍だ!」

「おう!美味いものは、いくら入れてもOKさ!」

 

気がつけば、アンキモを2パックも購入。

鍋のメイン具材が、アンキモになりました。

 

けっこう美味いと舌鼓を打ちつつも、

なぜかアンキモの半分を残して全員リタイヤ…

 

つーか、アンキモって脂っこいのな!(゚Д゚)

 

やっぱ、色々具があった方がいいんだなぁ…(バカ)


 

 


====■01/22■===

えー、

「エイケンを書いてた人が、ブラックジャックを書くらしい」

ってネタを前回の日記で振っていたので、

せっかくだから、チャンピオン買ってきましたよ。

 

このことについて、我々の間では、

 

 筋肉の形が 我々と明らかに違う…!

 

と、烈海王が脂汗たらしながら解説するくらい

大変なものかも…!? (((;゚Д゚)))ガクガク

と、恐れおののいていたのですが、

 

出てきたものは松山某が書いたものにしては

いたってまともっぽく、

正直、

ホッとしたのと、ネタとしてイマイチってのが半々です。

 

今回の読みきりは「ふしぎなピノコ」

 ピノコです。

ピノコがお風呂でちょっとしたドタバタを起こす

超短編読みきりでした。

 

扉ではこんなグラマーイラストもあって

「一体コレはなんだ!?

 メルモみたいに変身でもすんのか!?(゚Д゚;) 」

 

という危惧もあったものの、

これ自体もピノコ本人の希望(妄想)でした。

 

まあ、原作のピノコの変身願望も

8頭身のピノコとかだったんで、おんなじようなモノですかね。

 こう見えても18歳だしね


と、今回のネタはここまで。

日記かいてる最中、

「これだけだとなんか微妙だな〜(゚Д゚)」

とか思って、

BJの解説サイトでも紹介しようかと探してみたんだけど、

あんまりパッとした所が見つからなかった…

 

ので、

全然関係のない、このサイトをご紹介だ!


☆ヤボコラ! (TOPページ ダストオブヒューマンズ

野望の王国でオタクネタ。


はっきり言って絵が強すぎなので反則気味

そして、

ホントに脈絡のない紹介になったけど、あんま気にするな!(゚Д゚)


 

 


====■01/19■===

BJが今、なんだかカラ回りしてるぜ! BJ!

 

このBJは、

うえきの法則」の「馬場淳一」ではもちろんなくて

ブラックジャックのことだ! 

 

って、そんなことはどうでもいい。

とにかく今日はBJの話なのだ。

 

 


今週のBJのアニメ、見ました?

 

今回の話、原作では

「シャチのトリトンは、BJと友情を育みながらも、

 漁師の子供を殺めてしまう。

 その報いを受け、瀕死の重傷を負わされたトリトンは、

 ブラックジャックに助けを求めるが、

 ブラックジャックはシャチと人の生命の重さを秤にかけ、

 結果、トリトンを見殺しにする形になってしまう。」

 

という、むつかしいテーマの話なのだが、

 

トリトン、アニメでは

アッサリ生きてました! ヽ(・∀・)ノ イヤッホーイ!

 

てーか、あまつさえエンド画面で

 *・゜゜・*: ザッパーン!.。..。キラキラ.:*・゜ 

って、話が違うぞ手塚息子よ。

 

 

と、そんなこんなで、

昨年末からブラックジャックを

出版&TVで押してるようなのですが、

中でも秋田書店の動きがやたら活発だったり。

 

特に、去年から続いているBJのリメイク祭り

 

はっきり言って、

「リメイクする必要ないんじゃね?」

と、思うようなモノがないわけではないだろうけど、

 

コレはコレで面白い。

  
独特のBJが並んでいます…(・∀・;)
ってか、雑誌が雑誌なんで見れないんですが…

 

ってな感じで

出版のほうが、アニメでは出来ない無茶というか、

思い切りの良さが見られますな。

 

というか、暴走気味だよね。

 

んで、そんな暴走機関車が走りまくる中、

明日発売のチャンピオンでは

エイケンを書いていた作者が「ふしぎなピノコ」なる

読みきりを書くそうです。

 

個人的にはこの作者、

「肉体表現への飽くなきチャレンジ」という点では

チャンピオンではグラップラーバキと

誌を2分するほどであって、

人体構造から解き放たれた絵

お書きになる方だったと思っているのですが…

 

ピノコは一体どうなってしまうのでしょう…?

 

とりあえず、木曜日を待つことにします。(´・ω・`)


 

 


====■01/17■===

引っ越すという友人の部屋に、

「どんな家具を置けば素晴らしい部屋ができるか!?」

と話をしつつ、川崎をブラブラ。

 

「じゃあ、やっぱり中華系か!?

 胡弓の音色が響いて来そうなくらい、

 雅(みやび)な感じのヤツ!」

 

と、バカな話をしながら歩いてたら、

偶然にも中国フェア−開催中。

 

壁に掛ける「書」の板や、シブげな置物を、

「ウオー!カッコイイ!(゚Д゚)」

と、おおはしゃぎで見ていたら、

とってもありがたそうなカレンダーを発見!

即効でGETしたよ!

 

見てくれ、このゴージャスなカレンダーを!

 

 キンキンの金色だ!

”笑いまくりの角には福が来まくり!”

そんな思いが馳せられるカレンダーだぜ!

 

なんて喜んでたら、

輸入物だから日本と祝祭日が違うことに気づいた!

どうすんべ!(゚Д゚)ガーン


 

 


====■01/14■===

正月休みをよーけもらって、

休暇を満喫していたわけですが、アレですね、

あんまり休みすぎるとメールチェックとか完全に忘れてますね。

んで、昨日それを思い出して、チェックしてみたら、

パンクしそうなほどメールが届いてました。

 

そんなお正月休みの最終日、

夏休みの小学生のように、

溜まっていたお仕事にやっと手をつけて、

 

「ヒー! 終わんないよう…・゚・(ノД`)・゚・」

 

なんて、諦めていかけたその時!

つけっぱなしのTVで、変な番組が始まったのです…

        

 

唐突に始まった番組は

「sh15uya −シブヤ フィフティーン−」

 

題名からしてちょっとイタげな雰囲気が漂います。

 

俺が ( ゚Д゚) ←こんな顔で見ていると…

 

冒頭、記憶をなくした少年空から降ってきて

気づけばそこはシブヤ

しかしその場所は、現在我々が知っている渋谷とは違い、

日夜、若者が抗争を繰り広げる別世界だったのだ!

 

という中学生がシナリオ書いたような設定

あるいは、

セガサターンで似たような実写ゲームがあったような

そんな設定が開始5分程度で語られたので、

 

急いで録画開始!(゚Д゚)ウオー!

 

 

別世界という言い訳を

フル活用したかのような渋谷は、

まるで、北斗の拳のように意味もなくドラム缶で火がたかれてるわ、

「チョーシこいてんじゃね−ぞ!」

「ここを誰のシマだと思ってんだ!」

といった、学芸会のようなやりとりがあるわで、

俺の心をがっちりキャッチ!

 

しかも、

 

敵グループから人質を助けるため、

助けに来た仲間の女の子が、突然、光を放って

 

 変身。

 

 

特撮かよ!(゚Д゚)

 

 

変身した女の子は、

微妙なカメラワークとアクションでお茶を濁しつつ、

腕は伸びるわ、羽が生えるわの大乱闘!

 

 ゴムゴムのなんとかー!(違)

 

「コレはもしや、深夜用劣化版IWGPなのかな…?」

なんて思いながら見てた、俺の考えが甘かったです。

 

つーか、設定を詰め込みすぎてるので

ほとんど視聴者を置いてきぼりで、1話終了。

次週をヨロシクってことになっちまいました。

 

 

でも、いいですよこのドラマ。

なんか、このチープな感じがたまらなく深夜向きです。

 

別世界の渋谷っていう設定を端的にあらわす象徴が、

 109の隣に108がある

 

とかいったような、なんかズレた感じだし、

やっぱり感覚のズレたオモシロ外人も出てきます。

 名前はピース

 

「朱に交わればシュラシュシュシュ」

「脳ある鷹はツメをKILL!!」

 

といった、オシャレでも、駄洒落でもない言葉「しか」

しゃべらない、この男がけっこう俺のツボ。

ホント笑えないんだよ、このギャグが。

でも、そこがツボ。

「あー、もういーや、それで。」 みたいな気分になる。

 

そんな 「sh15uya −シブヤ フィフティーン−」、

テレ朝で毎週月曜の深夜3時12分から放送です。

気になる方は見てみましょう。

きっとあまりのできに脱力するはずだぜ!!(゚Д゚)

 

 

※番組見終わった後にホームページを調べていったら

この番組の監督、平成仮面ライダーの監督なんだね。

って、平成仮面ライダーってちゃんと見てないから

良くわかんないけどさ。(´・ω・`)


 

 


====■01/11■===

マシュマロ通信ハマリ、継続中。

 

正月3日から1時間スペシャルがあり、

ファンとしては大満足な年明けを迎えられたわけですが、

何つーかこの「マシュマロ通信」、

マイナー番組のようで、

この満足感を誰とも共有できないのが

実にいただけない今日この頃。

 

先日も個人的なツボ満載なお話だったんだが

やっぱり誰とも共有できないので、

ここでムリヤリブチまけてみます!


 ↓
 ↓
 ↓
 ↓


ブチまけ開始!(゚Д゚)

 

マシュマロ通信、

先日のお話は「校長がいっぱい」っていうサブタイで、

マシュマロタウンで中学校の校長が同時多発する

というファンシーなお話。

 

新聞部がその謎を追って

校長の屋敷に忍び込むのだが、

この話のオチは、

「女・子供まで同じ顔の親戚でした」。

 

ってそれは無茶だ!(゚Д゚)

 

けど、なぜか登場キャラはみな納得。

素晴らしいアニメです。

 

 全員親戚です

(実はこのお話、多段オチで、
これは真のオチではないのだが、長いので省略)

 

で、この話の途中、

校長の正体を暴くために

過去300年の卒業アルバム(?)を調査するんだけど、

この300年、校長の顔は延々と同じ顔。

 

アニメではチラッとしか出ないけど、

そのアルバムを見ると

校長の名前がみんな「A . Kohchor」とか「B. Kohchor」など、

本名なのにコーチョーさんがAからZまであるという凝りよう。

 

しかも、それぞれの校長がヒッピースタイルだったり

船長の格好したりと、

無駄に多様な写真を残してくれています。

 

んで、その中でお気に入りな写真が

「Q. Kohchor」。

 

 ボクサースタイルの校長です。

きっと教育方針は「拳で語り合う ゆとり教育」だ!

 

って、これはスタッフ、ノリノリで作りすぎな!

でも、俺はこんなアニメが大好きです!(゚Д゚)

 

 

好き嫌い多そうな番組だけど、

たぶん3月までやるので、未見の人は見てくれ。

元の一生のお願いだ! (累計16回目)


 

 


====■01/08■===

温泉から帰ってきました!(・∀・)

片道6時間近くかけての強行軍です!

睡眠をほぼ取らずに直行!

温泉は最高だったけど、

飲食店が軒並み休みだった上に、

テキトウに見つけた蕎麦屋がインフレ気味で、

たぬきそばが千円とかのボッタクリ価格!

 

しかも、せっかく買ったおみやげを

駅のホームでなくしてきちまった!(゚д゚;)ガーン

 

といった、内容の濃い旅になっちまっまいましたが、

細かい話はまた今度。

今回はうちの田舎のお話をしようかと。

 

 

「イナカの正月」
−−−−−−−−−−−−−−

年末31日から年明けまで、

イナカのジジババの家で過ごしました。

 

ジジババの家は、新潟の山の中にあって、

小さい頃はよく行っていたけど、

最近ではめっきり行かなくなっていた。

ここで正月を過ごすのも何年ぶりか。

 

んで、久々にここに来て一番驚いたのが

便所が水洗になってたこと。

しかも、男性用と洋式トイレがついた豪華仕様!

便座暖め機能付きで、寒い夜も安心です。

 

そんなイナカなもんで、

ジイさんもしゃべる相手ができたからか、

人の相槌を待たずにしゃべるしゃべる。

 

『テレ朝のディレクターは、何もわかっちゃいねーんだ。

 おれら杜氏が温度管理とかしてる酒蔵を、

 撮影だって言ってバーっと開けやがるんだよ!

 ホント困っちまうよ〜』

なんて、昔話が唐突に出るから

聞いてる俺の方も、話についていくのが大変。

 

 

そんな話を聞きながら、年は暮れ、新年。

 

冬になると

「もう、雪以外何もないぜ!(゚Д゚)」

って叫べるくらいの雪国の正月は、

神様のところへ行ってくると言って、

深夜、初詣に行く事で始まります。

 

神社までの道は、

小さな「かまくら」の中に灯した蝋燭が、

道案内をするように足元を照らしてくれます。

小さくて可愛いです

 

道行く村の人と

「おめでとうございマース(・∀・)」

 

とか言いながら神社へ向かうと、

青年団の皆さんが山の上まで火をたいて、

ちょびっと盛大に正月を盛り上げてくれています。

 

山の上の神社まで、お年寄りが登るには

ちょっとつらいものがあるけど、

蝋燭で照らされた雪山は見事。

 

足元が蝋燭でいっぱいなのだ

 

山頂の神社で参拝&御神酒をもらう。

 

「香りも鮮やかで、後口がスッキリ爽やかだ!(゚Д゚)」

とか、美味しんぼごっこができるくらい、

酒所の御神酒は美味いです。

って、実際、雄山のまねをしてたけども。

 

 

さて、そんなこんなで神社の参拝を済ますと、

今度は山のふもとの「お寺さん」にお参り。

弘法大師を祭った寺があるのだ。

 

1メートル近くある、デカイ木魚を横目に

除夜の鐘を突かせてもらい、

マッタリした気持ちで家へ。

 

 

んで、ちょっと疑問なんだが、

こんな風に神社もお寺もお参りするってのは、

どこの地方でもあることなんでしょうかね?

 

うちのイナカは地蔵の背中に十字架が刻んである

隠れキリシタンがいた地でもあったようで、

歴史的に、そこらへんも寛容っていうか、

なんでもアリみたいだったようなんだけども。

 

小さい頃、そんな地蔵を見て

「なんてワンダフォーなんだ!(゚Д゚)」

と感銘し、

隠れキリシタンと忍者を同一視してた俺には、

どんな考察も出来そうにはない。

(両方とも隠れてるので)

 

 

さて翌日、

雪で遊ぶ以外あまりにもやる事がないことに気づき、

何かないかとカバンを物色。

 

カバンから出てきたのは、

街で買ってきた「ゆうれい小僧」の4・5巻のみ

 

グ…グムー!( ̄□ ̄;)

 

やることないと、長く過ごすの大変ね。

 


ちなみに、ゆうれい小僧は

読んでる途中で熟睡してしまうため、

遂に読破ならずでした!

 

ある意味スゲエ!(゚Д゚)


 

 


====■01/05■===

あけまして おめでとうゴザイマ!(゚Д゚)

 

正月は久々に田舎のジジババと過ごしてまいりました。

新潟の山奥は、FOMAが限りなく圏外だったり、

雪が深くて車が滑ってワイパー曲がったりと、

楽しい正月を過ごしてまいりました。

 

んで、正月あけて帰ってきたら

「銀行が開いてないとは何事だ!」と、

インドから帰ってきた友人が、無一文で転がり込んで来たりと、

早々から騒がしいのですが、

俺の方も、『そうだ、温泉行こう!』と、

さっき思いついて、今日出発予定です。

 

そんなこんなで今年もよろしく!(・∀・)

正月話も、ポチポチ書いていく予定ですじゃ。


 


>モドル<

[最新] / 06年(a) / 05年(a) (b) (c) / 04年(a) (b) (c) / 03年(a) (b) / 02年(a) (b) / 01年 / 00年 / 99年